仕事 内容 |
まずは子どもたちとたくさん遊んでください。仲良くなったら、日常生活のお手伝いや活動の補助をお願いします。 トイレで上手にオシッコができない子がいます。一人でご飯が食べられない子もいます。ハサミが使えない、ひらがなが書けない、ケンケンパができない子がいます。 慣れてきたら、活動の内容を考えたり、連絡ノート書きや書類の記載もお願いします。夕方からは、子どもたちの送迎もしくは残ってお掃除をお願いします。 残業もお持ち帰りもありません。日報を書いて定時にタイムカードを打って退社してください。 https://sora-to-ohisama.jimdofree.com/ |
---|---|
勤務地 | 〒457-0841 愛知県名古屋市南区豊田二丁目14-11 チャレンジルーム Soraとおひさま |
★求人詳細
給与 | 【月給】211,000円〜290,000円 >基本給:190,000円〜220,000円 >資格手当:20,000円 >処遇改善手当:1,000円〜50,000円 ※資格手当は、保育士、児童指導員 等 ※通勤手当は、車は無料駐車場+距離による手当、公共交通機関は実費(上限2万円) ※繁忙手当 ※まかない付き *通勤手当:実費支給(上限あり)月額 20,000円 *昇給:1月あたり0.50%〜10.00%(前年度実績) *賞与:年1回 10,000円〜300,000円(前年度実績) |
---|---|
勤務時間・勤務日数 | 9時30分〜18時30分 *休憩時間:60分 |
休日・休暇等 | *日曜日,祝日 *祝日の無い週は平日1日休み |
資格・経験 | 【PCスキル】 特にありませんが、入社後少し文字入力ができるようになっていただけると助かります。 *教員資格、幼稚園教諭、児童指導員(任用)資格など *社会福祉学・心理学・教育学・社会学を学んだ方 *無資格でも児童施設でのお仕事を2~3年経験した方もOK *普通自動車運転免許:あれば尚可(AT限定可) **未経験者活躍中** |
待遇 | 【加入保険等】雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 11年前、当時3歳だったダウン症の息子は児童発達支援のデイサービスを利用していました。障がいのある子どもをもつ親として先々の心配事など気軽に相談できるデイサービスがないものかと探していました。 なかなか見つからず、自分たちで創ることにしました。それが今ある「Soraとおひさま」です。夫婦2人で立ち上げ、手伝ってくれる仲間を探しました。1人、2人、3人と集まり、デイサービスが始まりました。 その頃は、残業なしを目指し、惣菜店を併設していましたのでお昼ご飯はまかない付きとしか決まっていなかった職員待遇も、年々いろいろ決まり、今もまだより良い制度をみんなで作っています。 いつも何でも職員と一緒に話し合って決める会社です。産休・育休から復帰した職員も数名います。記録はほとんどが手書きで行っています。社内外の研修は受講しきれないほど準備しています。 子どもたちの活動プログラムの内容は担当者が自由に考えています。無資格、未経験から始めた職員も多く活躍しています。子どもたちの日々の小さな小さな成長を一緒に見て一緒に喜んでくださる方、ぜひ見学にお越しください。 |
応募方法 | ********************* ①下記【応募する】をクリック! ②必要事項をご入力ください! ③【送信】をクリックで応募完了です! ********************* 後日応募先企業担当者より、 お電話またはメールにてご連絡がございます! 数日経っても連絡がない場合には、 お手数ですが直接応募先まで ご確認いただきますようお願いいたします! |